TALK SESSION社員を知る

チームワークがキャリアと子育てを支えてくれる
~産休・育休トークセッション~

TALK SESSIONMJC
LIFE

MJCには幅広い年齢層のメンバーが在籍しており、仕事と家庭を両立できる制度が整っています。それぞれのライフイベントを迎えるメンバーを温かく迎え、サポートを惜しまないチームワークの風土があるから、安心して制度を利用できます。今回は、4人のメンバーにご自身の経験等について率直に語ってもらいました。

INTERLOCUTOR

  • Y.F産業カウンセラー

    管理栄養士・衛生管理者の資格を持ち、社員の健康管理を行っている。二児の母。

  • K.N総務部 採用・社員教育担当

    採用やOJTなど新人研修を担当。一児の父で、共働きのため、休日は家族と過ごす時間を大事にしている。趣味はゴルフ、スポーツ観戦など。

  • K.Kソフトウェア保守管理

    開発部。高校卒業後に新卒入社。当社社員同士で入籍し新婚。

  • S.Kソフトウェア 情報処理

    前職の経験よりチームリーダーとして金融システムの開発・保守を担当。家庭では2児の父で、5歳と2歳の子育て中。映画鑑賞が趣味。

#01自己紹介と現在の業務について
教えてください。

S.K

SEとして金融システムの開発チームリーダーをしています。中途採用で入社して今は8年目です。

前職もIT業界のお仕事だったと聞いています。

S.K

前職はSEとして東京の会社で、銀⾏取引のことなど取り扱っていました。宮崎に帰りたいと思ったときに、今の仕事を活かせるかなと思ってMJCに興味を持ちました。今から2、3年くらい前にチームリーダーになったことで役割が変わったこともあって、今は⽇々勉強中です。

K.K

私はカウンターパートといって、⼤⼿メーカー様の中に⼊って⼀緒にお仕事をしています。元々新卒から5年間、消防関係の業務を担当していましたが、5年という節⽬で担当プロジェクトが変わりました。

SEとなって初めてのプロジェクトリーダーですが、仕事内容も変わりましたか?

K.K

変わりましたね(笑)。今は、常にいろんな⼈と顔を合わせる仕事です。ひとつのプロジェクトのリーダーを任せてもらっています。最先端の技術や⾔語を使ってDX化を⾏っていますが、分単位で打ち合わせとか、進捗管理や提案などを⾏なったりとさまざまですね。⼥性ばかりのプロジェクトなので仕事以外の話しで盛り上がることもあって(笑)。お客様に相談させていただいたり、いろいろと教えてもらえたりと関係性も良くて、すごく楽しいです。

K.N

私は主に採⽤業務を担当しています。他にもOJT全般のリーダーなので新⼈研修なども。総務なので、(いい意味で)常に決まった仕事がなく、臨機応変に対応することが多いです。総務といったらデスクワークのイメージが強かったのですが、実際は⼈と接することが多く、前職で営業をしていた私には合っていると感じますね。

Y.Fさんは社内の健康相談をしていただいていますね?

Y.F

産業カウンセラーとして、社員みなさんのヘルスケアをしています。この4⼈の中ではとても異⾊の経験者なのですが、管理栄養⼠と衛⽣管理者の資格を持っています。コロナ禍で⼈と接する機会が減ってしまって、コミュニケーションをとることの大切さをとつくづく感じています。今は⼼理カウンセラーの資格勉強をしていますので、気軽に相談できる窓⼝として頼ってもらいたいですね。

K.K

後輩も増えてきているので、⾃分だけではなく、後輩のことも気になるし、…なので、会社に専⾨の方がいてくれるのって⼼強いですよね。

具体的にどのような活動をされていますか?

Y.F

社員の皆さんの健康診断後に、アドバイスをしています。また衛生管理者として、社員の皆さんの健康管理に役立つ情報を社内グループボードにアップしています。ちなみに、このメンバーは・・・健康相談受けたことないですね。優秀です(笑)

どのような方が健康相談の対象になりますか?

Y.F

意外と若い方や見た目がスラっとしている方でも、血液データから対象になる場合があります。また、食事や睡眠のアドバイス等もしています。

K.N

私の朝食はおにぎりなど。食べたり食べなかったり、、食べた方がいいんだろうな。

K.K

後輩の男性は、毎食コンビニみたいです。

Y.F

食事を作る時間も大変ですよね。夜は野菜を炒めるだけでもいいですし、それもできない方はコンビニ食でも選べば大丈夫。コンビニも最近バラエティーに富んでいるので一人分のお惣菜に野菜ジュースをプラスでもいいと思います。本人のためにも家族のためにも、元気で働いて楽しくいれたら皆ハッピーだと思います。

#02はたらく環境はどうですか?

チームリーダーをされてる方や、1人でメーカー様とお仕事をしたり。
困ったとき、相談はどのようにしてますか?

S.K

他のチームにも先輩が沢山いるので、困った時はそういった⽅達に相談しますね。みんな優しいです。

K.K

優しい⼈多いですよね。社内の雰囲気が明るいので、皆と話しやすいです。

S.K

確かにオンライン会議はけっこうありますね。私の場合は相手は画面に映っていますが、私の姿は映らずに資料見ながら打ち合わせしているのでそこまでは(笑)

K.K

プロジェクトのキックオフのときとかは、みなさんカメラをオンにして顔合わせするんですが、基本みんな手元の資料を見ながらなので、カメラはオフですね。社員やお客様とオンライン飲み会とかもたまにするんですけど、そのときはみんな顔出ししてて(笑) 「ちょっと料理作ってくる〜」とか、自由な感じで仲もいいです。

楽しそう。何飲んでるの、とか何食べてるのとかね。

K.N

用途によってそれぞれですね。私の場合は採用関係でオンライン会議ツールを使うことがほとんどなので、特に面談とかだと断然電話よりいいです。採用の場合は、一次面接はオンラインで行なってますが、最終面接は直接来てもらっています。表情が見えないとわからないので、オンライン面接ではマスクを外していただき表情がわかるようにしています。でも慣れでだんだんマスク有りでも表情がわかるようになってきました。

#03子育てはどうですか?

Y.F

Nさんは毎朝お子さんを保育園に送ってますよね。

K.N

そうですね。家も保育園も会社から近くなので、朝は私が送って迎えは妻が担当です。妻は(業種的に)あまり仕事中に動いたりできないので、何かあったときは半休をとって私が迎えいくことが多いです。2、3歳くらいまでは⼦供って熱が出やすくて、1週間のあいだに2〜3⽇発熱というのもあったりします。

Y.F

4〜5⽇とか熱が続いたりとかね。呼び出しが先生からあったりとかも。

K.N

ありますね。私は1⼈ですけど⼦供2⼈とかいたら⼤変でしょうね。でも会社側も「家族優先で。」とサポートとか理解があって、柔軟に対応させていただけるのでとても助かってます。

#04育休・産休取得しましたか?

S.K

私は育休制度を1週間くらい取りました。妻の産後⼊院が1週間くらいあって、体調もあまり良くなかったので、その間私が上の⼦の⾯倒を見ました。実際すごく助かりました。2,3か月間育休を取っている社員もいるので、自分ももっと⻑く取っても良かったかな、と思います。

業務上、問題はありませんでしたか?

S.K

制度を利用する前は、⾃分の気持ち的に、「そんな⻑くとってもいいものかな」っていうのはありましたが、業務上、特に問題はありませんでした。

K.K

私は最近、社員同⼠で⼊籍しました。二人で将来の話とかもします。だから今⽇の育児休暇のお話などは⾊々聞きたくて(笑)

安⼼ですよね。男女ともに実績があると。

K.K

はい。男性が育休を取れる環境なのが⼼強いですし、ありがたいです。ちょうど最近の話ですが、後輩も育休を取ったので⾝近に実績があって安⼼します。お母さん社員も活躍されていますし、私も子育てしながら働けると思っています。

Y.F

人生のライフステージは皆さんそれぞれ変わっていきますよね。会社の福利厚生も活用しながら働けるので、安心してくださいね。

K.K

ありがとうございます。頑張ります(笑)!